今年も
しろたんくじに挑戦しました

今年のしろたんくじは、最後の一枚を引いた方に当たるラストワン賞というのを設けているようですね。
とりあえず、しろたんお誕生日フェアが始まった初日の7月11日に6回引きに行きました。
特賞が当たることを強く念じながら、ごまじろうと3回ずつ引いてみました。
当たったものは、ウォールデコシールが3枚、トランプが2セット、ボウルが1個でした。
今年も残念ながら特賞は当てられず…。


ところで、ウォールデコシールの絵柄って、しろたんの絵本「ふわふわなまいにち」から抜粋されているんですね~。
クレヨン調のやさしいタッチの絵です。
ウォールデコシールを家に貼りたいのはやまやまなのですが、裏面の注意書きに、はがす際に壁紙などを破損するおそれがあると書かれていました。
わが家は賃貸。

壁紙を傷つけると退去時に弁償しなければならないので、ウォールデコシールを壁に貼るのを泣く泣く諦め、とりあえずこのまま保管することにしました。
それから、トランプですが、1枚1枚絵柄が違うんですね~。
しろたんファミリーの絵柄で、すごくかわいいんです。

トランプとしてではなく、別の使い道をあれこれ考えています。

数日後、しろたんツイッターとかで特賞とラストワン賞を当てた方々の写真がアップされていて・・・。
見ると、やっぱかわいい。
特賞、欲しいなぁ。
ラストワン賞も欲しいなぁ。
そして、今週末に再び、マザーガーデンへ。
しろたんくじがどのくらい残っているのかを店員さんに聞いたら、7枚とのこと。
しかも、まだ特賞も残っているとのこと。
ごまじろうが即断で「残り、残り全部買います!!」
まぁ、なんて男らしい人。

というわけで、今年は運よくしろたんくじの特賞とラストワン賞を自力でゲットすることができました。
ばんざーーーーーい!
ちなみにこの時は他に、ウォールデコシール1枚、トランプ2セット、マグカップ1個、そしてボウル1個が当たりました。

今年のしろたんくじの特賞は、おくるみに包まれたベビーしろたんのぬいぐるみ。

そして、ラストワン賞はお片づけスツールです。

ベビーしろたんは「ふわふわなまいにち」の絵本にも出ているんですよ。
しろたん誕生15周年という節目の年の原点にもかえったスペシャルしろたんでもあります。
お片づけスツールは蓋がしろたんのお顔で、収納ボックスにはお手々と尻尾も描かれています。
スツールではありますが、ごまじろうから「しろたんの顔の上に座るなんて絶対にダメ」と座ることを禁止されてしまいました。

さて、わが家にやってきたベビーしろたんは寝相が悪いようです。
おじさんが心配げに見ています。

それから、ぱちぱちしろたんにサイズといい、よく似ています。

久しぶりに、ごまじろうの愛読書でもある「ふわふわなまいにち」を読み返してみましたが、やっぱしろたんはいいですね~。
最高の癒しを与えてくれます。

関連記事: ・
しろたんの絵本 ふわふわなまいにち ・
ぱちぱちしろたん
スポンサードリンク