しろたんフリーク

しろたんをこよなく愛し続けて早15年。
スポンサードリンク
しろたんフリーク TOP  >  マザーガーデン

宇都宮インターパークビレッジ マザーガーデン

博多限定いちごしろたんがわが家にやってきてくれて早1ヵ月が経ちました。

関連記事: 博多いちごしろたん


というわけで、いちごつながりで、宇都宮インターパークビレッジ マザーガーデンの紹介を。

宇都宮インターパークビレッジマザーガーデン 画像 1

だいぶ遅くなりましたが、去年の10月に行ったときの写真です。
イオンとかに入っている店舗デザインとは違い、アウトレットチックなデザインのお店でした。

ガラス越しにはかわいらしいしろたんのお顔が。

宇都宮インターパークビレッジマザーガーデン 画像 2

そして、お店のなかには看板娘(アザラシ)のとちおとめたんが。
宇都宮インターパークビレッジ マザーガーデンの副店長さんみたいですよ。
まつ毛ぱっちりのとちおとめたん。
女子力いっぱいで、すごくかわいかったです。
気になっていたので、お会いできてうれしかったです。

宇都宮インターパークビレッジマザーガーデン 画像 3


いちごの美味しい季節がやってきましたね。
最近はいちごを見るとしろたんを連想してしまうので、食べづらいです。


スポンサードリンク



イオンモール天童 マザーガーデン閉店

東北で唯一のしろたんショップが、6月24日に閉店してしまいました。
山形県のイオンモール天童 マザーガーデンです。

とてもとても悲しいです。
ごまじろうもこの知らせを聞いて、しばらくの間、放心状態になりました。


わが家には天童出身のしろたんずがたくさんいます。
彼らも故郷を失うことになって、嘆いています。


とりあえず、天童出身の選抜メンバーで写真撮影を。
皆さん、笑顔ですが、心の中は深い悲しみでいっぱいのようです。

天童マザーガーデン 1


見てください。
160センチのジャンボしろたんの笑顔のなかに秘めた苦悩の表情を。
もちろん、彼も天童出身です。

天童マザーガーデン 2


しろたんを愛する東北民にとって、イオンモール天童 マザーガーデンは心の拠り所であったと思います。

そして、東北民にとって、しろたん難民時代の始まりです。
ネット通販という手もありますが、ぬいぐるみはお店にいる全ての子のお顔を真剣に見比べて、いちばん好みの子とご縁をいただきたいですからねぇ。


うーーーん。
わが家はしばらくしろたんロスが続くと思います。
数年前まであった仙台に、再びしろたんショップができるとうれしいのですが。


スポンサードリンク



イオンモール沖縄ライカム マザーガーデン

今月上旬、沖縄のイオンモール沖縄ライカム マザーガーデンに行ってきました。

イオンモール沖縄ライカム マザーガーデン 1

毎年、沖縄旅行のときには那覇市内にあるサンエー那覇メインプレイスのマザーガーデンを必ず訪れていたのですが、残念なことに去年閉店してしまったのでライカムまで行くことにしました。

ライカムのマザーガーデンは、他のイオンモールに入っている一般的なしろたんショップよりもとても狭かったです。
羽田空港のしろたんタウンくらいの大きさに感じました。
とはいえ、吊るしタイプのしろたんがいてかわいかったです。
お正月らしいディスプレイをされていました。

イオンモール沖縄ライカム マザーガーデン 2


せっかく沖縄まで訪れたのだから、しろ旅のスタンプを押させてもらいました。
スタッフさんがライカム(パイナップルたん)だけでなく、今はなきサンエー那覇メインプレイス(シーサーたん)のスタンプも貸してくれました。
ごまじろうが感動して、慎重に押印しました。

イオンモール沖縄ライカム マザーガーデン 3

たまたまですが、沖縄のスタンプの左隣ページは北海道で押したものでした。
地方に住んでいると、しろ旅スタンプがなかなか集まらないのですが、最北と最南を制覇することはできました。



さて、今回の沖縄旅行もおじさんしろたんが満喫していました。
ホテルでくつろぐおじさんの写真を載せておきます。

イオンモール沖縄ライカム マザーガーデン 4

イオンモール沖縄ライカム マザーガーデン 5


気のせいか、最近、おじさんが太ってきたような気がします。しろたん?


スポンサードリンク



羽田空港 しろたんタウン ~ハロウィンバージョン~

先月、羽田空港しろたんタウンに行ってきたら・・・。

しろたんタウン ハロウィン 2016 画像 1

店内では「ぼくはしろたん」の曲が流れていました音符

この歌を聴くと、気持ちがやさしくなれるんですよね。
心が浄化されるというか。
10年以上前に発売されたCDですが、再販してくれないかなぁ?しろたん?


しろたんタウンのお店以外にも、空港内ではしろたんずがディスプレイされていました。

しろたんタウン ハロウィン 2016 画像 2

ハロウィンが近いこともあり、ハロウィンバージョンも。

しろたんタウン ハロウィン 2016 画像 3


というわけで、わが家も歴代のハロウィンしろたんずをディスプレイしてみました。

しろたんタウン ハロウィン 2016 画像 4

ハロウィンの日には、おじさんしろたんにお菓子をあげないといたずらをされそうです。


スポンサードリンク



[ 2016/10/03 20:59 ] マザーガーデン 東京 | TB(0) | CM(7)

羽田空港 しろたんタウン 2016

ひさびさに、羽田空港 しろたんタウンへ行ってきました音符

羽田空港 しろたんタウン 2016 画像 1

せっかく東京まで出たのだから、立川のしろたんフレンズミュージアムにも行きたかったのですが、都合がつかず、羽田のしろたんタウンしか行けませんでした。


羽田の国際線ターミナルが混んでいたせいもあり、しろたんタウンもお客さんでにぎわっていました。
男性ひとり客も数人いて、しろたん男子の熱い想いが伝わってきました。

JALしろたんのぬいぐるみの新作が出ていないかぁ・・・?と期待しながら行きましたが、残念ながら新作は見当たらず。
すでにわが家にいる子達だけでした。
そうそう、店内にはジンベエジェットしろたんずがたくさんいましたよ~。


JALしろたんのクリアファイルを3種類各1枚を買って帰りました。
3種類のうち2種類をごまじろうにとられてしまったので、ごまみのもとには1種類(下の写真)しか残りませんでした。
JALしろたんのつみつみ柄、好きです。

羽田空港 しろたんタウン 2016 画像 2


そして、しろたんタウンで感動したことが・・・。
クリアファイル3枚しか買わなかったのに、なんと小分け袋をつけてくれました。

羽田空港 しろたんタウン 2016 画像 3

めちゃ嬉しかったです。
店員さんの心遣いに感謝感激です。


次に上京する時は、しろたんフレンズミュージアムにも行きたいな。しろたんキラキラ


スポンサードリンク



[ 2016/05/23 15:00 ] マザーガーデン 東京 | TB(0) | CM(5)