しろたんフリーク

しろたんをこよなく愛し続けて早15年。
スポンサードリンク
しろたんフリーク TOP  >  昆虫

てんとう虫しろたん

てんとう虫しろたんの紹介です音符

てんとう虫しろたん 画像

てんとう虫しろたんは、初代ハチしろたんと同時期(2007年頃)に発売されました。

関連記事: ハチしろたん(初代)


ご存知、てんとう虫は西洋では幸運を運んできてくれる昆虫として縁起物とされています。
というわけで、てんとう虫しろたんも幸運を運んでくれますよ~。
もっとも、しろたんを見ているだけで幸せな気分になれますが。しろたんキラキラ

てんとう虫しろたんのまるい斑紋は5つあります。
5つ星てんとう虫です。

てんとう虫しろたん 画像 2

わが家のてんとう虫しろたん2匹は、同期である初代ハチしろたん3匹と仲よしです。ハート
サイズも同じ(マスコットサイズ)ということもあり、いつも5匹で一緒にいます。

てんとう虫しろたん 画像 3

訂正: 初代ハチしろたんの記事で、わが家には小さい子(マスコットサイズ)は2匹いると
     書きましたが、な、なんと3匹いました~音符


スポンサードリンク



巨大ハチしろたん

巨大ハチしろたんの紹介です音符

巨大ハチしろたん 画像

全長約1メートルの大きなハチさんに変身したしろたんです。
上に乗っているマスコットサイズのハチしろたんと比べたら、大きさが一目瞭然です。

ご覧ください。
お顔だって、こんなにデカイのです。

巨大ハチしろたん 画像 2

そして、右手には四つ葉のクローバーが。
巨大ハチしろたんが大きな幸せを運んでくれそうな予感がします。

巨大ハチしろたん 画像 3

実はこの巨大ハチしろたんは、ロングセラーのしっとり抱きまくらしろたんに別売りのハチの被り物を着させています。
しろたん自身が1メートルくらいの大きさですから、ハチの被り物もかなり大きいのです。しろたんキラキラ

巨大ハチしろたん 画像 4

しかし、この巨大ハチしろたん。
わが家のしっとり抱きまくらしろたんがスリムだからか、はたまた被り物が大きすぎるのか、お尻のあたりの布がだぶついています。


関連記事: ・ハチしろたん(察するに6代目) 

        ・ハチしろたん(きっと5代目)

        ・ハチしろたん(おそらく4代目)

        ・ハチしろたん(たぶん3代目)

        ・ハチしろたん(初代)


スポンサードリンク



ハチしろたん(察するに6代目)

察するに6代目だと思えるハチしろたんの紹介です音符

ハチしろたんシリーズは2007年頃からマイナーチェンジしながら発売されています。
ハチしろたんの2代目までははっきりと覚えているのですが、3代目以降はごまみの頭の中でごっちゃになっていて、ちょびっと自信がありません。


さてさて、察するに6代目ハチしろたんは、きっと5代目ハチしろたんに酷似しています。
一瞬見ると、瓜ふたつ。
ビミョーに6代目のハチのかぶり物の方が色が濃いですが。
ふわふわな毛並みもビミョーに違います。
ごまじろうは「きっと同じ生地が手に入らなかったんだ」と推測しています。

察するに6代目ハチしろたん。
きっと5代目と同じく、右手には四つ葉のクローバー。

察するに6代目ハチしろたん 画像 2

左手にはハニーポット。

察するに6代目ハチしろたん 画像

しかし、6代目のハニーポットの中には香りつきビーズが入っています。
ハチミツの香りが漂います。
5代目との決定的違いは香りつきビーズが入っているか否かです。
ごまじろうは「しろたんのハチシリーズもついにネタ切れか…」と憎まれ口をたたいています。
それって、しろたんに対して失礼ではないですか


関連記事: ・ハチしろたん(きっと5代目)

        ・ハチしろたん(おそらく4代目)

        ・ハチしろたん(たぶん3代目)

        ・ハチしろたん(初代)


スポンサードリンク



ハチしろたん(きっと5代目)

きっと5代目だと思うハチしろたんの紹介です。ハート

この代からハチしろたんのかぶり物の生地がふわふわになりました。
きっと5代目ハチしろたんの小物使いは、おそらく4代目ハチしろたんと同じです。
4代目から5代目への変化は、単に生地がふわふわになっただけのようです。

4代目ハチしろたんと同じく、左手にはハニーポット。

きっと5代目ハチしろたん 画像

そして、右手には四つ葉のクローバーが。

きっと5代目ハチしろたん 画像 2

きっと5代目ハチしろたん。
超マイナーチェンジとはいえ、ふわふわしていてかわいいですね~。しろたんハート


関連記事: ・ハチしろたん(おそらく4代目)

        ・ハチしろたん(たぶん3代目)

        ・ハチしろたん(初代)


スポンサードリンク



ハチしろたん(おそらく4代目)

おそらく4代目にあたるハチしろたんの紹介です音符
初代~たぶん3代目までのハチしろたんのハチのかぶり物にはお顔がついていませんでした。
ハチのかぶり物にお顔がつくようになったのは、おそらくこの代からだと思います。

おそらく4代目ハチしろたん 画像

初代ハチしろたんのようにシンプルなかぶり物デザインも好きですが、お顔が付いている方がもっとかわいいですね~。ハート

おそらく4代目ハチしろたんは、たぶん3代目ハチしろたんと同じく、しろたん本体の生地がシフォン生地ではありません。
ビロードのようななめらかな手触りの生地です。
気のせいか、わが家のおそらく4代目ハチしろたんのお顔が最近、シワシワに見えます。
しろたんも年を取ったのでしょうか…。

とはいえ、シワシワしろたんでもやはりかわいいですけどね。しろたんハート


そして、おそらく4代目ハチしろたんのデザインは小物使いまでこだわっています。
左手にはハニーポット。

おそらく4代目ハチしろたん 画像 2

右手には四つ葉のクローバー。

おそらく4代目ハチしろたん 画像 3

四つ葉のクローバーとともに、ハチしろたんが幸せを届けてくれますよ~音符


関連記事: ・ハチしろたん(たぶん3代目)

        ・ハチしろたん(初代)


スポンサードリンク