しろたんフリーク

しろたんをこよなく愛し続けて早15年。
スポンサードリンク
しろたんフリーク TOP  >  収納

しろたん収納ケース

しろたん収納ケースの紹介です音符
ちょっと古いアイテムです~。

しろたん 収納ケース 画像

しろたん収納ケースは、2005年頃に発売されました。
黄緑色・水色・ピンクの3色展開で出ていました。
お顔の表情も色ごとに違いました。
たしか、水色はウィンク顔だったような気がします。ハート

ごまみ達はアピタ新潟亀田店のマザーガーデン(今は閉店しています)で見つけました。
しかも値下げされていたので、即決で買いました。
どの色にしようか迷いましたが、ごまじろうが黄緑色がいいと言ったのでそのようにしました。

しろたん 収納ケース 画像 3

かわいい引き出しがついています。
買った時、なかにお菓子が入っていました。
飴、またはひと口サイズのウエハースが入っていたような気がします。
美味しくなかったのだけは覚えていますが…。

引き出しは、しろたんの携帯クリーナーが入りそうなくらいのサイズです。
ごまみはアクセサリー収納に使っています。

しろたん 収納ケース 画像 2


買った当時、ごまじろうは機嫌が悪いと、なぜかいつも引き出しを逆さにしました。

しろたん 収納ケース 画像 4


そうそう。
ずっと前から願っていたのですが、大人女子向けのしろたんのアクセサリーって、発売してくれないものでしょうか。
飽きのこないシンプルデザインのネックレスとかが出てくれたらいいなぁ。しろたんキラキラ



スポンサードリンク



[ 2013/11/05 22:00 ] しろたん 雑貨 収納 | TB(0) | CM(3)

しろたんパフェ小物入れ

しろたんパフェ小物入れの紹介です音符

しろたんパフェ小物入れ 画像

しろたんの大好物はアイス。しろたんハート
というわけで、アイスがいっぱいのパフェにまぎれ込んだしろたんです。
こんなパフェがあったら、かわいすぎて絶対に食べられません。

しろたんパフェ小物入れ 画像 2

この小物入れは、2005年頃に買ったような気がします。
だいぶ前に買ったのだけは覚えていますが、いつ、どこで買ったのかはあやふやな記憶です。
たぶん、アピタ新潟亀田のマザーガーデン(今は閉店しています)だったと思いますが…。
値段は380円だったと思います。

しろたんパフェ小物入れは、この他にも違うデザインで数種類出ていました。
ごまみはこれがいちばんかわいいと思ったので、しかもしろたんのお顔がいちばんキュートに描かれていたのでこの入れ物を選びました。ハート

しろたんアイス小物入れ 画像 3

上のアイス部分が蓋になっているのですが、年月が経ってもちゃんと開きます。
中には何も入れていませんが、ごまじろうの部屋のインテリアとして飾っています。


関連記事: しろたん 雑貨第1号♪


スポンサードリンク



[ 2013/04/16 22:00 ] しろたん 雑貨 収納 | TB(0) | CM(4)

しろたん 雑貨第1号♪

前回の記事では、わが家にやってきたしろたんのぬいぐるみ第1号を紹介しました。

今日は、同じくわが家にやってきたしろたんの雑貨第1号を紹介します。


じゃ、じゃーーーん

しろたんの小物入れです。

しろたん 小物入れ 画像

しろたん 小物入れ 画像 2

直径5センチほどの陶器製の小さな入れ物です。
上にちょこんとのっているしろたんがラブリーです。しろたんハート
正面から見ても横から見ても、実にキュートです。
色合いも白とライトブルーの組み合わせで清潔感があります。

この小物入れは、2003年の夏ごろ、川崎のラ チッタデッラ(LA CITTADELLA)のマザーガーデン(今は閉店しています)で見つけました音符

お値段は380円。
中にはお菓子が入っていました。
たしか、飴が入っていたと思います。


さて、この小物入れは、しろたんがのった蓋を取って使います。

しろたん 小物入れ 画像 3


ちなみにこの中には…。

しろたん 小物入れ 画像 4

なぜか、ごまじろうの結婚指輪が保管されています…。

なぜだ?しろたん?



スポンサードリンク



[ 2012/11/08 22:00 ] しろたん 雑貨 収納 | TB(0) | CM(0)